無音練習

何度弾いても、つい、つっかえてしまう…

次の音がすぐ掴めず、鍵盤上も迷ってしまい、スムーズに音楽が流れない…

音符はわかっているのに、何故か弾き間違う…

 

努力の甲斐がないと、練習のモチベーションも保てませんよね!?

先日、年代や曲の難易度は違いますが、そんな苦労をしていた生徒さんたちにそれぞれアドバイスしました。

 

ただただ、間違ったところを何度も弾くのでなく、「弾かない!」練習です。

①まず、どこを部分練習するか決めて、上手く弾ける最後の音(A)と、上手く行かない箇所(B)を読譜確認。

②次に、ゆっくりのテンポ・且つそのテンポが崩れないように保ちながら、Aを弾き、Bは音を出さず鍵盤上に指を乗せる。

③その際、手や腕の移動が運動性をもってスムーズに運べるように。

④正しく楽に運べるようになったら、実際に音を出してみる。

⑤上手く行けば、徐々にその曲にふさわしいテンポに近づける。

⑥上手く行かなければ、どの時点で失敗するのか見定めて、再チャレンジ。

 

実際のレッスンでは細かいタイミングまで指導しますので、⑥にならずにバッチリクリアされました。

余りに上手くいったので、不思議→嬉しい→もっと練習しよう→もっと上手くなる→もっと音楽が好きになった

と言った様子で、私にとっても大変喜ばしいひとときとなりました。