公演の際には様々なお心遣い、プレゼントをいただき、本当に有難うございます。 その中から、素敵なアレンジ、花束など一部UPしたいと思います。
先月10月最後の日曜日の午後、お陰様で第22回目のリサイタルを無事終了することができました! 満場のお客様はじめ、懇意にしてくださるホール支配人様、心強い我がスタッフ達あってのこと。 本当に有難うございました! この感謝を胸にまた歩める限り精進いたします。 終演後、ロビーに出てお客様をお見送りしました。...
事前に事前にレッスンを体験されたお子さんが今月より正式にレッスンスタート! 偶然にも皆さんそれぞれ4歳前後。 第一歩の基本的な指導内容は共通していますが、勿論個性が違うので各々少しアレンジして進めて行きます。 きれいな音や楽しいリズムに触れながら、自分で表現する喜びを体感。...
昨秋からスタートした兵庫県加古川市でのコンサート。 今季も9月30日、加古川市立松風ギャラリー内のホールにて盛会に終了することができました。 加古川音楽スタジオ主宰の萩原祥子さんの協賛、ご尽力により満場のお客様。 演奏時は水を打ったような空気感で、熱心に聴きいってくださいました。 また曲間に解説を挟み、より親しみを感じていただけたようです。...
7月がすぐ予約でいっぱいとなり8月に追加公演となった「阪本康生 夏の宵コンサート」 何と嬉しいことでしょう!! 会場は吹田駅にほど近いカフェなんですが、ホントに心地よい空間、やさしい時間が流れる素敵な空間なのです。 オーナー様のお人柄はもちろん、集われるお客様が創造される温かな雰囲気…...
7月には西栄寺さんの「こころ塾」 ご住職の人間味あふれるお話から始まり、お坊さん達による熱いバンド演奏のステージ! そして、いよいよ「サマーコンサート」開演です。 この日は爽やかな映画音楽などを中心に選曲しました。 その中で、赴きの違う作品も取り上げました。 8月が近くなると日本にとって深く刻まれた戦争を想起せずにはいられません。...
初秋を迎え、朝夕は幾分か季節の移ろいを感じます。 この夏のバラエティに富んだ幾つかのコンサートもお陰様で無事終了し、今blogに向きあっています。 練習や準備、また本番を経て、何と3か月以上ぶりの投稿です! face bookやインスタなどライトなSNSでは都度発信していましたが、このページにもまとめさせていただきます。 まず、7月は・・・...
一昨日は豪雨、しかも結構長い時間降っていましたね。 影響のあった方々にはお見舞い申し上げます。 翌日、大阪はまぶしいくらいの快晴、気温もぐっと上昇し、初夏の空気です。 この週末2日間は大阪市旭区の城北菖蒲園が18時まで延長開園と知り、夕方のレッスンの後、足を伸ばしました。
さる5/3、豊中市のホールで私の生徒さんたちによるコンサートを開催しました。 この日をお祝いしてくれるような爽やかな青空が広がる昼下がり… 出演者は勿論、ご家族、ご友人、また様々な仲間が集いました。 第1部はアンサンブル。 子どもたち自身の選曲によるディズニーナンバー、オーケストラ作品、アニメソング…...
ジョイントコンサートの数日後、お寺でのミニコンサート… そして先日は門下生コンサートと催事の準備や本番が重なり、またblog更新が遅くなりました。 今年新たなご縁ができた吹田市のカフェで4/14に「春の宵 ピアノコンサート」を無事終了しました!...